calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2017 >>

categories

archives

見るとやるとでは大違い!?

先日、たまたま見たテレビ「人生で大事なことは○○から学んだ」に武井壮さんが出演されてました。

 

武井さんにとっての○○は【カラダ】だそうで、「自分は自分の体を思った通りに動かせていない。」をテーマにいろんなことを実践されてました。

 

逆立ちについても自分の体を思う様にコントロールしたら簡単に出来るようなことを言っておられたのを聞いて「なるほど!!」と妙に納得。武井さんが言われる通りのイメージで今日、道場でやってみましたが、やっぱりできませんでした(-_-;)

 

何週間か前に生駒道場の『体育部』でみんなで逆立ち歩行にチャレンジし、できそうで、なかなかできなかったので目から鱗のテレビ番組だったのですが、見ると(聞くと)やるとでは大違いでした(苦笑)

 

今は芸能の世界で活躍されていますが、もともとは陸上十種競技の日本チャンピオンで超のつくトップアスリートです。ちょっとやそこら鍛えた程度の私とは次元が違います。さすがは百獣の王です(笑)。同じ年なので、少しは近づける様に私も頑張りたいと思います。

 

そんな訳で私が頭を抱えながら、逆立ちの練習をしている隣りでは黙々と空手式サーキットトレーニングです(^O^)

2017013121240013.jpg

今日は久しぶりに森本のジイジも登場です。

私よりも年が下の森本さんが、お孫さんを連れて散歩しているだなんて信じられません!!

 

でも、武井さんのように40代でバリバリに活躍するスポーツ選手もカッコいいですが、孫をつれて散歩する若いジイジもカッコいいですね。

 

私もスキー研修ではカッコいいところを見せられるように頑張りたいと思います。40代で始めたスキーが上手だったらカッコいいでしょ。頭の中では自分の体を思った通りに動かしながら完璧に滑っている私の姿がすでに出来上がってますよ(*^。^*)

 

 

奈良で空手するなら新極真会奈良支部

http://www.karate-nara.com


今年の花粉症対策はお早めに。

午後4時過ぎ、道場一番乗りの兄弟が戯れています。

2017013016230004.jpg

まだまだ寒い日は続きますが、これから日が長くなるにつれて益々、西大和道場西側全面のガラス窓から暖かな日差しが差し込むようになります。そんな訳で、晴れた日の西大和道場はもう冬が終わったも同然です。西大和道場は気密性もよく、本当に暖かで助かります(その分、夏は大変なことになりますが・・・^^;)

 

ところで、まもなく花粉が飛び始めるそうです。今年は例年よりも多くて、少なかった昨年と比べると4倍だとか!?

毎年のことですが、関西地区錬成大会(3/12)の頃にスギ花粉がピークを迎えますので、選手で花粉症の人は早めの対策をしておきましょう。鼻がムズムズ、目がショボショボでは集中して戦えません。

 

不思議な髪形のMちゃんとビックリ仰天のKちゃん(*^。^*)

2017013018400012.jpg

 

親子でも容赦なしのガチンコ【負けず嫌い王!!】

2017013021250001.jpg

終了間際、息子を一気に壁際まで追い込み、終了と同時に「まだまだや!!」と、息子に捨て台詞を吐く負けず嫌い王!!流石です(笑)。いつか息子がブチギレてハイキックを振り抜かないかと心配です(^_-)

 

この後、やはり負けず嫌い王の膝蹴り猛ラッシュを受けた女王、美音も思わず苦笑いでした。

 

 

ところで、今日の一般部には経験者の子が入門しました。

 

やっていることは同じフルコンタクト空手でも、最初は雰囲気の違いに戸惑うことも多いかと思います。郷に入れば郷に従えとは言いませんが、少しずつ新極真会奈良支部の雰囲気に慣れていって下さい。

 

ずっ〜と前の話しですが、私ももともとは他流派からの移籍です。今までのご縁や出会い、そしてこれからのご縁や出会い、どちらも大事に思えるようになれば素敵です!!

 

 

少年部憧れの先輩、第一位の翔也がついに本気になりました。

 

ピカイチの空手センスに加え、長い手足とバネを生かしたダイナミックな彼にしかできない組手スタイルにも唯一の欠点があります。左右のバランスが悪いという事です。右手、右足に頼り過ぎる癖があります。

 

そんな彼が空手版スイッチヒッターを目指して、まずは日常生活から両利きに慣れるように、まずは鉛筆を左手に持ち替えたそうです。きっと、お箸や歯ブラシも今は左手に持っているかと思います。

 

お大事にパー

 

 

奈良で空手するなら新極真会奈良支部

http://www.karate-nara.com


180,000

特に意味はありませんが、土曜日はブログをお休みさせて頂きました。すみません。

 

本来なら一年を通じて一番寒い時期なのですが、土曜日、日曜日と春の様な暖かな陽気になりました。

毎年、1月の第4土曜日が江戸時代から続くと言われる若草山の山焼きの日です。一度は行ってみたいなぁ〜と思いながら、この日は先輩命令で若草山どころか、なぜか反対方向の大阪方面へ(苦笑)。とは、言え、先輩にアテにされたり、頼られたりするのは正直、嬉しいものです。いくつになっても師匠は師匠、先輩は先輩です。

 

と、公のブログで良い人、できた後輩を気取ってしまいましたが、滝浴びだけは誰の命令であろうが、断固拒否です!!絶対に行きません!!私は決してイエスマンではありません(笑)。

 

話しが戻りますが、暖かな陽気に誘われて若草山の山焼きには18万人もの見物客が集まったそうです。一体、田舎、奈良にどこからそんなに人が湧いてくるのでしょうか!?

 

来年こそは道場をほっぱらかして、私も若草山に行く予定です。今からお詫びしておきます<(_ _)>

 

3月にはやはり奈良東大寺二月堂でお水取り(修二会)が行われます。こちらも歴史のある行事で、昨年はじめて見に行きました。

もちろん今年も行く予定です。こちらは3月1日〜14日まで2週間の間、ずっと行われてますので、空いた日に行ってきます♪

 

修二会については細かな知識がなくても、行けばその歴史と伝統の重みを感じ取ることができます。皆様もぜひ!!

 

昨日、ブログを休ませて頂いたのに、今日も空手とはほぼほぼ関係のない奈良自慢のブログになってしまいました(*^。^*)

2017012814080000.jpg2017012815380010.jpg2017012815550001.jpg2017012911090012.jpg

 

奈良で空手するなら新極真会奈良支部

http://www.karate-nara.com


一日限りの指導員復活『諒先生の真面目が一番 冬物語』

2/26(日)びわ湖バレイスキー場の打見ゲレンデ(初級者コース)に10時までにレンタルや準備等、全て用意して集合だそうです。現地集合、現地解散、各自実費で事故、怪我、トラブル等は全て自己責任ということでご了承願います。

 

私も一から諒先生にスキーを教わるレベルですので、子どものお世話は一切できません。子どもだけ預けて親御さんが帰られても面倒は見られませんので宜しくお願い致します。

 

楽しみにしていた学生たちの多くが期末テストと重なってしまい、琵琶湖バレイ行きを断念するようですが、行かれる人は丸一日かけて取り敢えず1人で滑れるようになるまで頑張りましょう!!

 

諒先生、当日はご面倒をかけますが、ご指導宜しくお願い致します。

 

※2/26(日)はスキー研修会の為、西大和道場は休みです。生駒道場ファミリークラスは通常通りに行います。

 

そんな諒先生が今日は卒論で忙しい合間を縫って、スキー研修の案内とプチ講習に来てくれました。

 

ところで、現在取り掛かっている卒論のテーマを何回か聞き直したのですが、難し過ぎてまた忘れてしまいました。「DNA細胞の突然変異がどうのこうの・・・」って、言ってたかな??しっかりと卒論を仕上げてスキー研修の方はヨロシク!!

 

今日のところは道場の真っ白な壁を雪に見立ててイメージトレーニングです。

2017012720520003.jpg

2017012720510002.jpg

体の傾斜角度はこれくらいかな。。膝を柔らかに使うのがポイントだそうです。

どうぞご自由につっこんで下さい(笑)。とにかく当日が楽しみです!!

 

そう言えば、明日は奈良の伝統行事、若草山の山焼きですね。

一度は見に行きたいと思っているのですが、今年もお預けです。来年こそは見に行きたいものです♪

 

人生を有意義なものに!!

2017012717200000.jpg2017012718000005.jpg2017012718360007.jpg

 

 

奈良で空手するなら新極真会奈良支部

http://www.karate-nara.com


続・創士キャプテンのドリーム空手部 その31

今回は縄跳び、補強、ミット、組手をしました。
ミットでは回転力をあげる練習、フェイントの練習をしました。
組手では先輩と後輩に分けて、先輩は受ける練習、後輩は思いっきり攻める練習をしました。
また試合が近づいているので試合に出る人を中心にしました。
見ることも練習なので見ている人にはよく見てアドバイスをするようにしました。
今回は終始良い雰囲気で稽古ができたんじゃないかなと思います。
この調子で頑張っていきましょう!

2017012620250009.jpg2017012620180001.jpg2017012620230000.jpg2017012620310003.jpg2017012620320001.jpg

 

〜顧問より〜

まだ、先の話しですが「創士キャプテンの後任(夏のドリームまでが創士キャプテンの任期です)は誰が適任かな?」なんて考えながら今日の『ドリーム空手部』を見てました。

半年なんてあっという間ですから、そろそろ考えておかないと創士キャプテン一代限りの『ドリーム空手部』になってしまいそうです。現、中二の子たちは受験生になりますし、現、中一の子たちでは荷が重過ぎる様な。。。で、半年が経ってしまいそうです(-_-;)


| 1/8PAGES | >>