calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2016 >>

categories

archives

生駒道場ファミリークラス(通称:ゴリラファミリー)発足のお知らせ

ご指摘ありがとうございます。
「地上3メートル、いやはや人だ!!」が、正解だそうです。超(×)→鳥(○)です。
その時のテレビCMをユーチューブでも見られるそうです。
ここに訂正しお詫び申し上げます<(_ _)>

3メートルか・・・・今度、道場で試してみようかな(笑)
私には無理ですが、翔也なら可能な高さかもしれませんよ。
天井が高く床の柔らかい西大和道場で実験してみよう(^_-)

もうすぐ春です。
この時期、毎年のことですがたくさんの別れとたくさんの出会いがあります。
長くやっているとわかってくるのですが、別れの数だけ出会いもあるものですが、やはり別れは寂しいものです。
「江波戸さん、乾人、母と息子で長い間お疲れ様でした。」
2016013111030007.jpg
2人とも涙で別れの挨拶をしてくれました。泣いてまでなぜ辞める必要があるのかと思ってしまいますが、それぞれに事情があってのこと。母と息子2人だけの大切な思い出として心の奥底にしまっておいて頂けたら幸いです。新天地でのご活躍を心より祈念致します。

しかし思い返すと、私が王寺町に住んでいる頃、息子の幼稚園が乾人と同じで、しかも同じ徒歩組で江波戸さんとは送り迎えでよくお会いしてました。当時は軽く会釈をする程度の関係だったのですが(失礼ながらクールでインテリ風のどこか冷めた感じの奥様というのが当時の江波戸さんの印象です^^;)それがいつの間にかともに汗を流す仲間になってました。

出会いやご縁というのは不思議な生き物で突然予想もつかないところから現れることはよくあります。
今後もそんなご縁や出会いを楽しみにしておきたいと思います(*^。^*)

さて、こちらからも新たな出会いがあるかもしれません。
新クラス誕生(4/3より正式にスタート予定)のお知らせです。
当然、支部のお知らせでも告知致しますが、ひと足早くブログでの発表となります。

『生駒道場ファミリークラス』(少年部・一般部合同)
 毎週日曜日9:45〜11:15 指導担当:堀毛陽平


※生駒道場ファミリークラス開設に合わせて4月より生駒道場土曜日の稽古スケジュールが変更となります。
午前中のクラスは廃止。13:00〜14:30(少年部) 14:45〜16:15(一般部)となります。

※ファミリークラスはご家族での参加でなくても、少年部、一般部どなた様もご自由に参加することができます(週1オヤジクラス会員を除く)。

※日曜日のファミリークラスは行事や大会等で中止になることもあります。

こちらは今日の西大和ファミリークラスの様子です。
2016013110440025.jpg2016013110480019.jpg2016013111060001.jpg2016013111070032.jpg
アットホームな雰囲気で毎回楽しくやっています♪
また、ここでしかできない少年部と一般部の組手や、親子での組手も毎回行う様にしています(^O^)

西大和道場はこんな感じてやってますが、西大和道場のマネをする必要は全くありません。
目指す方向が同じで、変な派閥(指導者はもちろん道場生、保護者からも)さえできなければそれでOKです。みんな新極真会奈良支部の一員であり仲間です。
堀毛先生のカラーで堀毛先生のやりたいようなファミリークラスを作っていって下さい。

チャレンジ!!

片手腕立て伏せに腕立てジャンプ
2016013015140006.jpg2016013015160002.jpg
一口に腕立て伏せと言ってもいろんなバージョンがあります。
「ボクにも出来るかな?」のチャレンジ精神が子ども達の遊び心をくすぐり大きな力を発揮させます。

同じことをコツコツと継続させることも大事ですが、同様に変化にとんだ飽きのこない稽古メニューも大切です。
”継続”と”変化”です。何も子ども達に限ったことではないかもしれませんね。

誰が持ってきたか?ですが、生駒道場にある握力養成ハンドグリップ。
負傷中で動けなかった私の最近の遊び道具です(^J^)
2016012019350015.jpg
このハンドグリップは多分30キロか、35キロくらいかな?
私がハンドグリップで遊んでいると「させて!させて!!」と子ども達がすぐに寄ってきます。
こんなものも子ども達の興味やチャレンジ精神を煽るようです(^_-)

一般部の今日のチャレンジは上段回し蹴り。とにかく1ミリでも高いところを!!
2016013020330000.jpg
2016013020530018.jpg
誰にだって得手不得手はありますが、上段回し蹴りが得意な翔也の蹴りの打点は2メートルを遥かに超えています。すごい!!
体重100キロ越えのビッグ伸も自分の身長くらいだったら楽に蹴ります。これはこれですごい!!
『いやはや超人だ』
ハイキック(跳び蹴り)のそんなテレビコマーシャル昔ありましたよね。。。
 

インフルエンザにご注意を。

自身の不注意で肋骨を骨折してからもうすぐ2週間です。
その間、子ども達にも随分と助けてもらいただただ感謝です。
2016012917260001.jpg
2016012919060000.jpg
随分と長くご迷惑をおかけしておりますが、来週からは皆さんと一緒に稽古ができそうです。
取り敢えず組手は更に1週間ほど休ませて頂く予定ですが、それ以外の稽古は月曜日から再開させて頂きます。
早く汗を流してすっきりとしたいです!!
2016012919260000.jpg
2016012919110001.jpg

「新年明けましておめでとうございます!!」
マッスル木村くん、2016年初稽古です。
2016012920570001.jpg
京田辺駅から京都駅勤務に移動となりドタバタと忙しかったようですがようやく落ち着いたようです。
小さな空き時間を見つけては自主トレを欠かさず続けていたようで、久しぶりの割にはよく体が動いてました!(^^)!

話し変わりますが、インフルエンザが流行ってきているようです。
毎年同じことを書いていますが、狭い空間でともに汗を飛び交わしながら殴り合う空手の道場です。
いや、空手に限ったことではありません。コンタクトスポ―ツはどれも非常に感染しやすい環境と言えます。
この時期の体調不良は自宅待機の徹底を宜しくお願い致します。また、学級(年)閉鎖の際も自宅待機をお願い致します。
ご理解とご協力をお願い致します。

K地点突破でほっと一息^^;

ルネサンス道場で練習試合を行いました。
2016012818260012.jpg
スポーツクラブのスタジオの広さを利用するといろんなことが出来ます(^J^)
2016012818150006.jpg
いや〜それにしても暑い。館内全てが常夏のスポーツクラブ内のルネサンス道場です。

個人的には運動するにはちょっと暑すぎるように感じるのですが、どこのスポーツクラブも館内はこんな感じの常夏だそうです。
理由は知りません。ダイエット目的の人も多く大人が多いスポーツクラブですから、汗を流しやすい環境になっているのでしょうか?

稽古前を除き、稽古中は基本的にスポーツクラブ以外の道場では暖房はつけませんが、一度他道場でも暖房をフルパワーにして稽古してみようかな。早速来週のオヤジクラス(生駒・西大和)で実施実験です!!

おそらく大量な発汗量になるかと思いますが、オヤジたちに感想を聞いてみてその方が良いというのならオヤジクラスに限り常夏設定も考えてみます夏

そんな訳で来週ありがた迷惑を感じることになるであろうオヤジクラスです(^_-)
今日はライトスパーリング大会です。
2016012822100011.jpg
「軽ですよ。軽く!ライトね!!」
と、再三注意を促すのですが、ついつい力が入って熱くなりやすい方もいるのがオヤジクラスです^_^;

総当りのライト組手です。

スキージャンプのK点ではありませんが(※正式にはKは建築基準点を意味するらしく、世間一般に認識されているこれ以上跳ぶと危険のKではないそうですが。)ライト組手の総当たり戦でもK地点(ライトなのにキツイ、危険、更に頭文字の”K”)はあります。

西大和道場のK原氏と生駒道場のK田氏が、まさにK地点です!!
覚えていて損はないと思います(^_^;)
2016012822130004.jpg
私のように肋骨が折れると面倒ですよ(苦笑)

ではでは。

仕事とプライベート

2016012809180001.jpg
我が家には不釣り合いなゴージャスな掛け時計。
10年以上も前の話しですが、熱心に空手を頑張っていた牧野3兄弟が引っ越しの為、奈良支部を退会する時に頂いたものです。今も元気に我が家で時を刻んでくれております(*^。^*)
その牧野3兄弟ですが、引っ越し先の大阪では新極真会(当時の組織名称は極真会館)ではなく、他団体の空手をはじめることになりました。
当時はその団体さんの大会に出場する牧野3兄弟の応援に行ったものですし、何度か帰省のような感じでうちの道場に遊びに来てくれたこともありました。
とは言うものの所属団体が違えば少しずつ疎遠になり、今はどこで何をやっているかは知りません。

そんな彼らをふと思い出したのは今日の午前中に行われたJFKO(全日本フルコンタクト空手道連盟)会議でのこと。
牧野3兄弟が移籍した道場の先生が新たにJFKOの仲間に加わったのです。
彼らが移籍した時に一度ご挨拶させて頂いた記憶はあるのですが、その時以来となります。

フルコンタクト空手界の大同団結に向けてまた一歩前進したような気分です。
今後ともフルコンタクト空手界を皆様宜しくお願い致します。

ところで牧野3兄弟は元気にしてるのかな?
もう上の2人は成人ですよね。
月日が流れるのは早いものです(^J^)

ゴージャスなものでなくても、子ども達から今までもらった気持ちも大事に残してありますよ(^_-)
2016012809210000.jpg
「落書き!」ではなく、私が負傷中の為『お守り』だそうです。

2016012717180013.jpg
大切に保管というよりも、正直なところを言うと、この子たちが大きくなった時にネタになるかと思い、また反抗期の時に武器になるかと思い、どさっと段ボール箱に隠し道具としておいてあります(笑)。嬉しいものです(^.^)

さて、オヤジクラスには久しぶりに堀毛先生、そして本日、遅ればせながら「新年明けましておめでとうございます」の楠田さん、そして生駒道場初登場の川口さんといつもとはちょっと違う雰囲気で稽古ができました。
2016012722000001.jpg
堀毛先生が来たのには何やら話しがあるそうで・・・・「生駒道場にもファミリークラスができる(かも)!!」です。
ただ今、調整検討中です。正式に決まりましたら発表させて頂きます。楽しみにしておいて下さい。

ただ、ひとつだけ心配事があります。実は小さなことなのかもしれませんが。
私にとって空手は仕事です。そして私と堀毛先生はプライベートでは「オレ、お前」の幼なじみの友人でもあります。
私個人の価値観ですが、この歳になって一番失いたくないのは友人であり一番大切にしたいのも友人です。
この心境、わかる人にはわかってもらえると思うのですが。。。

| 1/7PAGES | >>